2015年03月28日

メバル・アラカブ・・・なまこ!!!

3/28 
星影にて出船!



IMG_0655.JPG



IMG_0663.JPG
IMG_0669.JPG写真Oさん


IMG_0664.JPG

IMG_0666.JPG


わーい(嬉しい顔)



IMG_0694.JPG



タグ:メバル
posted by 魚吉 at 20:10| Comment(0) | 日記

2015年03月21日

スルメイカ!

こんにちは、3/21 6:00
星影の魚吉にて出船!

玄界島沖のポイントに
到着後、流し始めてまもなく
25cm前後のフグ、30cmアップのウマズラなどがHIT!

0321t.jpg
ここでは、珍しくアラカブの食いもなく

別のポイントへ移動
流し始めてまもなく
右舷KさんにアラカブがHIT!
その後、左舷Fさん
AさんにもアラカブがHIT!
20150316.JPG
2流し目終盤に右舷kさんの竿が
グイグイと上がってきたのは
60cm前後のコチさんです。

IMG_0643.JPG右舷kさん

一時この周辺で流し・・・
左舷Fさんにメバルさん!

0321m.jpg左舷Fさん
右舷kさんにスルメイカ!
IMG_0645.JPG
など・・・
その後、ポイント移動
もむなしく・・・
この日は、アラカブ数匹にウマズラ・フグ・メバル・マゴチ・スルメイカなどの
釣果・お昼過ぎの納竿・帰港となりました。





タグ:アラカブ
posted by 魚吉 at 21:06| Comment(0) | 日記

2015年03月16日

アラカブの胃袋・・・

こんにちは、
偶には、私のさみしいかな・・・
アラカブ料理・・・

状況のあまり良くない中
仕留めたアラカブにて・・・

まずは、
少し手間をかけたアラカブパスタ!
IMG_0636.JPG
オリーブオイル、にんにく、鷹の爪
にて、塩コショウ少々、ブロッコリー炒め・・・

先に茹でたアラカブの身をほぐして
投入・・・

後はパスタの茹で汁、アラカブの茹で汁
魚醤少々・・・パスタに絡めて・・・

最後にホイップクリームにて
クリーム仕立てに・・・
少しピリ辛アラカブのクリームパスタの完成です。ひらめき

アラカブの内臓、胃袋関係を取り除き
流水で洗い、酒、魚醤に少し浸す。

後は刻んで、さしみしょうゆ
にて・・・
これはうまい!コリコリと・・・

( 調味料に大宰府のほうで市販されている
”液体ゆずこしょう”なるものも付けてみました。
この調味料もGOODです。
うどん、おでんなんかにも良く合います。 )

最後に定番アラカブのブツ切りから揚げをトッピング・・・
IMG_0638.JPG
ちょっと調理時間長めの料理!





タグ:アラカブ
posted by 魚吉 at 19:00| Comment(0) | 日記

2015年03月03日

船室扉!

こんにちは、なかなか出船できない日が続いております。

そんな中、船室の扉を以前は開門式だったのですが...
開けているとき、船尾のスペースの問題と古くなっていたため、
引き戸タイプに変更いたしております。

あいにくの雨でだったのですが、
かなり久しぶりに2段弁当持参で、
(数十年ぶりの2段タッパー登場です。)
IMG_0628.JPG

IMG_0631.JPG
これで、釣行時、船尾のスペースも広くなりました。
わーい(嬉しい顔)
タグ:
posted by 魚吉 at 09:00| Comment(0) | 日記